さいてよ
休日の過ごし方(1)〜with友人編〜


さいてよです。
Withコロナの時代、皆さんどんな休日をお過ごしでしょうか?
今回は僕の休日の過ごし方友人編を紹介します。
「休日どうしよう…」と悩んでいる方、是非ヒントにしてみてください!
目次
1.1日のタイムスケジュール
1日のスケジュールをざっくりと↓に示します。

2.内容紹介
それでは中身について紹介していきます。
0:00-8:00(睡眠)
僕は睡眠時間は7~8時間は取るようにしています。
6時間睡眠だと酒に酔ってる状態に近いらしいです。
ちなみに枕は「まくらぼ」さんで作ったオーダーメイド枕です。
睡眠の質、まじで上がります!
8:00-9:00(朝食)
起きてすぐ朝食を食べます。
枯渇状態の体に「クリーム玄米ブラン」と「ダノンヨーグルト」をぶち込みます。
もちろん「株」のYouTubeを見ながらです。
おすすめYouTubeはこちらの記事を。
9:00-10:00(家事)
スーパーの開店時間なので、食品の買い出しに行きます。
自転車で5分ほどです。朝は空いてるので好きです。
スーパーから帰ってきたら家事をします。
この日はトイレ掃除と掃除機をかけて満足しました。
もちろんYouTubeで「人志松本のゾッとする話」を聞きながらです。
10:00-11:00(筋トレ)
朝食がエネルギーに変わり始めたところで筋トレをします。
YouTubeの「まめとたまの筋トレ日記」を見ながら、一緒に筋トレしていきます。
僕は1回15分ぐらいしかやりません。
だけど週5回ぐらいはやるようにしています。その方が継続できるので。
冬とはいえ汗をかくのでシャワーを浴びます。
11:00-13:00(昼食)
ここからはアマゾンプライムで映画を観ながら昼食を食べます。
昼食は豆腐とサラダ。
映画は「アバウト・タイム~愛おしい時間について~」を観ました。
ただなんとなく選んだにしては感動してしまいました。笑
13:00-18:00(友人と遊ぶ)
これが本題ですよ!
僕の友人は歩いて行ける距離に住んでいるので、お家に遊びに行きます。
そして今日やるのはボードゲーム!!
その名も
「モンスターメーカー」

です!
カードバトル系で、モンスター使ってバトルをしながら迷宮を脱出し、得点をより多く稼いだ方が勝ちというゲームです。戦略も運も必要なので誰でもできます。
遊戯王やデュエマが好きなら好きだと思います。
2人でもできないことはないですが、無理矢理CPUを作って3人プレイしました。笑
いやーハマって2時間もやってしまいました笑。
とここでおやつタイムということで、僕の持ち込み企画
「ききプリン対決」をやりました!
選ばれたプリンは↓です。

結構簡単ちゃ簡単なんですけど、「カスタードプリン」と「受カッタド〜プリン」と「焼きプリン」はマジで味の違いわかりませんでした笑。
皆さんも試してみては。
プリンを食べすぎて1000kcalぐらい取ってしまったので散歩にいきます。
仕事や恋バナ、趣味の話をしていたら2時間も歩いてしまいました。
プリンの罪悪感は消えました笑。
18:00-19:00(友人と夕食)
そして友人の家に戻ったところで、出前館の1000円引きクーポンを見つけてしまいます。
「これは使うしかない!」
休みの日は食べたいもの食べるって決めてるんです。
なので…
マクドナルドでお願いします!!

「倍てりやきマックバーガー」「ポテトL」「シャカシャカチキン」「コーラ」の4点セット!
(カロリーは1600kcal超え笑)
20分ぐらいですぐ届けてくれました。
便利ですねえ。
てかマジでマックのポテトうますぎません?
無限にいけますこれは。
しかしですね、シャカシャカチキンまで買ったのはミスです。
もはや満腹の向こう側です。
そしてギリギリ胃に収まったところで、
もう一回「モンスターメーカー」!!
ハマっちゃったんですこれ。クセになりますね!
最強モンスターを召喚できた時脳汁出ます。
そして気づいたら21:00…
帰ります。
21:00-21:30(シャワー)
散歩もしたのでシャワー浴びます。
21:30-22:30(HPネタ考え)
ゆったりしながらHPに書く記事ネタを考えます。
YouTubeを参考にしたり、オズボーンのチェックリストを使ったりします。
22:30-23:30(勉強)
社会人たるもの勉強しなくてはなりません。
最近「統計検定2級」を取るための勉強をしています。
数式がややこしいのですが、業務に役立つので頑張ります。
23:30-24:00(だらだら)
最後はだらだらタイムです。
だいたい2ちゃんねるを見て、ふーんて思います笑。
24:00-(睡眠)
これで1日の終わりです。
3.まとめ
以上が僕のとある休日でした。
こう見ると我ながらかなりアクティブですね。
休日は全力で楽しみたいですからね。
でもその代わり日曜はめちゃゆったりです。
明日が仕事だと気持ちが乗らないんですよね。
これ共感してもらえますか?
他のバージョンの休日も後々紹介していきたいと思います!
それでは本日の報告はここまで!