top of page
  • 執筆者の写真tg

ゼロから始めるアクアリウム生活⑦~稚エビ誕生、その後~



TGです。


お久しぶりの投稿です。

前回、稚エビの誕生をお伝えしましたが、皆すくすくと成長しています。

今回はその後の経過をご報告したいと思います。


 

まずはこちらの写真をご覧ください。

チェリーシュリンプの親子
親子共演!?

シュリンプの親子そろい踏みです。


大中小とサイズの違う様子が確認できます。

なんだか愛くるしいですよね…(親バカ)。


ちなみに、当初10匹いたシュリンプさんは、

現状30匹くらいになっております。(目視のため推定)


ちなみに、オレンジ~透明の稚エビが多いのですが、

親エビはおそらくオレンジ色じゃないはずなんですよね。不思議です。


毎日ツマツマと、水槽の底を掃除してくれています。


 

ところで、エビの数ってどれぐらいが適正なんでしょうかね。

増えてきたら水槽の増設も視野に入れるべきでしょうか。


分からないことはGoogle先生に聞きながら、今後も稚エビの成長を見守りたいと思います。


…え、魚たちはどうしたのかって?

安心してください。全員生きています。毎日元気にえさを食べていますよ。


ということで今回の記事は終わりです。

あまり水槽内に変化はありませんが、今後も定期的に現状をお伝えしていく予定です。


それではまた。

閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page